2018年1月30日火曜日

マネー

日本の私立美術大学の年間学費は平均170万円。 学部4年間で680万円。 大学院まで進学するとトータルで1000万円を超えて くることになる。 米国の私立美大の学費はさらに高く年間800万円。 4年間通うと3200万円かかることになる。 大学院まで進学すると学費はトータルで6000万円を 超えてくる。 これらの大学を卒業したものは、費やした学費の見返り を求めることになり、それは美術界の偏向要因となる。 これは、もはや教育ではない。 CIMG1119.JPG 2017.11.24 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times " https://www.youtube.com/watch?v=cpbbuaIA3Ds

『色即是空』

[しきそくぜくう【色即是空】この世の万物は形をもつが、 その形は仮のもので、本質は空であり、不変のものではない。] 色即是空とは抽象概念だったのかと、今更気づく。 西部邁さんが亡くなってから毎日、ユーチューブで西部さんの 出演動画をみているのだが、西部さんが語る思想・哲学という ものは芸術論と同じようなもので、私が絵を描きながら考えて いる事は西部さんが語っていることと大差はない。 絵を描くということは哲学であり、宗教なんだろう。 西部さんが、自裁の免罪符をくれたので、時期がくればあとを 追うだけだ。 私は職業的には運送屋だが、絵を描いている以上、哲学者であり、 宗教家ともいえる。 神田川は浅すぎるか。 2015-01-11 20.07.08.jpg Oil on canvas  F10  [530mm x 455mm]  " January of rectangle ”  kazuo izu 2015.01.10 https://www.youtube.com/watch?v=taLRuUcSDDE

レトロなお絵かき

戦前の絵描きさんが描いた様な絵。 絵というのは長谷川利行のように1~2時間で描き上げ たほうが良いみたいだ。 絵に時間をかければかけるほど、画家の欲が絵に詰まって くる。 CIMG0901.JPG kazuo izu  2017.05.14  F4  oil on canvas https://www.youtube.com/watch?v=PD2nFtiyp9k

2018年1月29日月曜日

絵を差し上げます。

私の親族は私の絵を無価値と判断しているので、 私の死後、私の絵は燃えるゴミとして処分される ことになります。 絵が売れて現世に残るのが一番理想ですが、それ は不可能なので、絵を残す手段として贈呈という ことで絵を残せればと考えています。 私の絵を欲しいかたは連絡ください。 無料で差し上げます。 ただ、送料を支払う能力がないので、取りにこら れるかた限定となります。 これはあくまでも私が死んだあとのことですので、 生存中の贈呈はできません。 死んだあと取りにきてください。 死ぬ時期は未定ですが、そう遠くではなさそうです。 その時が来たら告知します。 CIMG1175.JPG 2018.01.25 kazuo izu  oil on canvas F8  "Destroy the soul" https://www.youtube.com/watch?v=BWf-eARnf6U

具体名詞と抽象名詞

この絵を見て判別できる具体名詞は、線、黒、丸、青、弧、 鋭角、直線、白、赤などであるが、その具体名詞が作品 の本質ではない。 本質の理解には先に書いた具体名詞から抽象名詞への変換が 必要になるわけだが、その変換を行うのが絵画空間というこ とになるだろう。 具体名詞が絵画空間による変換で、侘び、疎外、静寂、寒、 などの抽象名詞となる。 CIMG1173.JPG 2018.01.25 kazuo izu  oil on canvas F8  "The Soul's departure" https://www.youtube.com/watch?v=pyRa_ygq1nc

2018年1月25日木曜日

フォトショップ・ペイントその2

この絵はフォトショップでエフェクト処理をしているので、 独自性はほとんどない。 フォトショップでいくら見栄えの良い作品ができたとしても、 フォトショップ頼りであり、制作したデータにはアドビの 文字が残ってしまう。 若い人はデジタルペイントのほうが良いと思うだろうが、 私などは物質的抵抗感、存在感があってこそ絵画だと思って いるので、デジタルよりはアナログで、キャンバスに絵具を 直接塗って絵を描いていたい。 awa.jpg kazuo izu Photoshop Painting https://www.youtube.com/watch?v=534hWIE0wz8

2018年1月24日水曜日

フォトショップ・ペイント

20年ほど前、パソコンのフォトショップで描いた作品。 画像オリジナルはA4/360dpiを持った画像だが、ウェブに アップする際、画素を落としているので現在のモニタでは 画素不足に感じるだろう。 右側に黒ベタを配置したことで画面は引締まって見えると 思う。 二十歳の芸大生とよく会うが、彼女の20年は急成長だが、 私の20年はほぼゼロ成長。 生きてきた意味はあったのか。 kataiyo[1].jpg kazuo izu Photoshop Painting https://www.youtube.com/watch?v=BZHzWvz6s54

丸と三角形

非才ながらも絵画を追求してきた結果、絵画は丸と三角を 描けばよいという結論に至ったわけで、余命わずかと思われる 現在の状況において、丸と三角形こそが絵画の本質であると 最期に書き留めておく。 CIMG1166.JPG 2018.01.17 kazuo izu  oil on canvas F8  " Triangle to commit suicide" https://www.youtube.com/watch?v=rblYSKz_VnI

西部邁さんの自殺

2018年1月21日、西部さんは現世を生きるに値しないと 判断し多摩川に入水した。 多くの人から生存を望まれていた人が自殺したのだから、私の ような誰からも必要とされない人間が生き続ける価値はない。 自分の意思で死ねるうちに死んでおくのがよいのだろう。 もうすぐです。待っていてください。 CIMG1171jj.JPG 2018.01.18 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times https://www.youtube.com/watch?v=ov1xwCQULSY

雅な絵にしようとした作品だが、雅ではない。 そもそも、雅というものは装飾的であり、抽象芸術とは 一線を画すものなのだろう。 物質的豪華さでなく、質素な中の優雅さを表現しようと 試みたものの、上手くはいっていない。 結果はどうあれ、試みることが重要なのだ。 2014-08-23 22.38.58.jpg oil on canvas F10  [530mm x 455mm]  "calamity of August" kazuo izu 2014・8 https://www.youtube.com/watch?v=Itq7jwu88RY

わらべ画

京都三千院の童地蔵のような侘び感のある絵に しようと描いてみた。 この絵が500年保存されたなら、三千院の 童地蔵と同じような侘び感がでてくるのでは ないかと予想する。 キャンバスに描いているので、野外に放置する と麻布が朽ちてしまうので、室内でホコリまみれ 500年が理想か。 でも、数週間後に、燃えるゴミで捨てられる 可能性が高い。 CIMG1167hh.JPG https://www.youtube.com/watch?v=-SS8cuCZMe0

比較言葉

絵画を評する言葉で一番多いのは「上手」「下手」、 「おもしろい」「つまらない」等だろう。 これらの言葉は比較することで発生するものであって、 比較する対象物がなければ「上手」も「下手」もない。 「下手」で「つまらない」が魅力的である絵画もある だろう。 絵画を脳の言語領域で理解しようとせず、視覚領域だけで 感じる鑑賞でもよいのではないか。 視覚だけで絵画を鑑賞したとき、鑑賞者の口から出る 言葉が「おっ」「ぎょ」「ぎゃ」だけでも充分な感想だ。 評論家などが饒舌に語る絵画感想は真理ではない。 CIMG0910.JPG 2017.5.16 kazuo izu  oil on canvas F8   "Parallel world " https://www.youtube.com/watch?v=OFHNr2tGEaU

制作枚数

私の場合、若い頃に描いた絵は身辺整理の為、ほとんど 処分したので、ここ十年分くらいの作品しか残っていない。 だから、ネットにアップしている作品数はかなり少ない。 ゴッホは自殺する前の2年間ほどで700枚くらい油彩 を描いているが、これは精神疾患故の作画だから、たぶん 正気と思われる私が2年間で700点の作品を描くのは 無理だろう。 余命わずかだから、朝鮮アサガオの種を煎じて飲み、 ゴッホにチャレンジしてみようか。 油彩を700枚描くお金はないが、ドローイングなら700枚 くらいは描けるだろう。 CIMG1080hh.JPG 2017.10.19 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times " https://www.youtube.com/watch?v=Je0K5cNduiU

燃えるゴミ

評価されていない画家の絵画は、当人が死亡すると 親族・知人の保護がない限り燃えるゴミとして処分 されることになる。 現代は昔と違って、価値のある絵画は絶対に評価され ていると美術界の進歩を信じている人もいるだろうが、 写真絵画人気の現状、昔、ブグローや小磯良平が持て 囃された時代の鑑賞者と現代の鑑賞者の差はほとんど ないだろう。 そこで、評価されていない絵画を評価する仕組みを考 え中なのだが、相当の資金がないとできそうにない。 私が死んだあと、私の絵は燃えるゴミとして処分される ことになる。 私は生涯を通じて、燃えるゴミを制作し続けた人間であ る。 2014-06-22 18.06.00.jpg oil on canvas F10 "Separation"  kazuo izu 2014・6 https://www.youtube.com/watch?v=QAwETLTAHHM

プチ具体?

白髪一雄さんの具体絵画が盗難にあうほど、具体の 再評価が行われている。 ドイツのゲルハルト・リヒターなども国は違えど、 やっていることは具体だろう。 白髪一雄さんが足でやった事をリヒターは板で行って いるだけだろう。 私はペインティングナイフで絵具を塗りつけたり、 太刀盛りしたりと具体風な行為をすることもある。 日本刀での太刀盛りアブストラクト・パフォーマンスを やってみようと計画はしているが、これもお金がない とできない。 親族に金の無心をしてみたが、相手にもされない事態に ただ、絶望するだけ。 叔母さんはもう亡くなったのだろうか。 2014-08-10 22.03.34.jpg oil on canvas F4  [333mm x 242mm]  "Selection of misfortune"    Kazuo Izu 2014・8 https://www.youtube.com/watch?v=534hWIE0wz8

無気力

アルソルバン・キャンバスに描いているが、どうも好きになれ ないキャンバスだ。 油絵は油性地塗りのほうが描きやすいし亀裂の心配も少ない。 アルソルバンに描いているのは、頂いたからであって自分が欲して 使用しているわけではない。 先日、竹橋の国立近代美術館で岸田劉生の「麗子肖像」を見たが、 あのマチエールはアルソルバンだ。 たぶん。 デフォルメで描き始めても仕上がりは写実になるという、おかしな 状況になっており、明日からはデフォルメを最後まで貫いてみよう と思っている。 CIMG1164.JPG 2018.01.11 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times " https://www.youtube.com/watch?v=3LVq6mOep-A

幽体離脱

とりあえず死んでみよう。 死の形が見えてくるかもしれない。 でも、死んでからはその死の形を絵にすることは できない。 でも、とりあえず死んでみよう。 死ぬしかないのだ。 CIMG1162.JPG 2018.01.09 kazuo izu  oil on canvas F8  " Astral projection" https://www.youtube.com/watch?v=z64EAAMYG8c

放置

キャンバスに線・形・色面を配置し放置する。 数分、数時間の放置で次に何をすべきか判らない時は、 さらに数か月、さらに数年放置する。 放置した時点で絵は完成しているのかもしれないが、 画家が妥協しない限り完成ではない。 CIMG1158.JPG 2018.01.08 kazuo izu  oil on canvas F8  "The White Day" https://www.youtube.com/watch?v=ngU1zk3CQm0

シンメトリー

古代美術におけるシンメトリーについて色々考えていた 頃の作品。 古代の知識が少ないので、シンメトリーの作品を作ること で、気づきがあるのではと描いていた。 縄文時代の遮光器土偶とか、エジプトのラムセス2世像など、 病的ともいえるシンメトリーへの拘りに何かがあるような 気がする。 0254.JPG 2017.5.4 kazuo izu oil on canvas F4 https://www.youtube.com/watch?v=pUgWJaPGhCw

需要と供給

絵画は基本的に供給過多である。 しかし、供給される作品のすべてが秀作であるわけでも なく、秀作だけを取り上げるのであれば、供給不足と いっても良い状況なのかも。 画家の名前とスタイルが周知されると、作品の出来が良く なくても画家のスタイルが見られれば需要となる。 現在、六本木のギャラリーに展示されている、ゲルハルト・ リヒターの作品など、秀作ではないが、名前とスタイルで 需要が発生している。 CIMG1110hh.JPG 2017.11.06 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times " https://www.youtube.com/watch?v=5tZfAK2JUdU

多動性

現在、抽象作品2枚、具象作品2枚を取っ替え引っ替え しながら同時並行で描いている。 絵具の乾燥を待つ時間に別の絵を描くという状況に しているので、作業効率は良い。 宝くじでも当たれば、100号のキャンバスを10枚並べて 同時制作してみたい。 CIMG1024kk.JPG 2017.8.18 kazuo izu  oil on canvas F0  " die if see it 5 times " https://www.youtube.com/watch?v=KRSI8HmTHJA

残りの人生

残りの人生、どう生きるかではなく、いつまで生きられるか、 それが問題だ。 今月なのか、来月なのか自分でもわからない。 桜を見るのは確実に無理だろう。 2013-4-20-1.JPG oil on canvas  F10  [530mm x 455mm] 2013.4  “Everything comes to him who waits.” kazuo izu https://www.youtube.com/watch?v=534hWIE0wz8

青色に潜む赤色

絵を描く人は、 青色のなかに赤色を見る。 赤色のなかに黄色を見る。 黄色のなかに赤色を見る。 そう云うものなのです。 CIMG1156.JPG oil on canvas  F10  [530mm x 455mm]  "Blue Love” kazuo izu 2015.09.22 https://www.youtube.com/watch?v=7yElpXH_HJ4

人物画

4年ほど前に云十年ぶりに描いた油彩人物画。 ずっと、油彩では抽象絵画ばかり描いていて、人物は 描かなかったが、気まぐれで描いた人物画。 モデルはいない。描きながら作った顔なのでこの世に存在 しない顔。 カメラで何度も撮影はしたのだが、カメラが顔を自動補正 して妙な画像しかできなかったが、本日、久しぶりに撮影 したら、少し良好な画像になったのでアップしてみた。 実物の絵は、画像よりもまだ良い。 絵としては多々問題はあるが、モデルがいるわけではない ので、こんなもので良いだろうと妥協する。 使用メディウムは世界堂製のペインティングオイルのみ。 CIMG1155.JPG oil on canvas F4  "Smile of japanese OKAME woman."   2013.5 kazuo izu https://www.youtube.com/watch?v=geVBruZAWA4

劣化

乾いていない油彩地にアクリルガッシュを塗り、その上から 油彩。1年後にワニスを引く。 画面の処どこに亀裂、乖離が見られる状態。 劣化を目的にしていて、良い寂び加減になっている。 ダビンチのモナ・リザも寂ているから魅力があるのであって、 模写で制作当時の色合いに描いてもモナ・リザに魅力は感じられ ない。 CIMG1153.JPG oil on canvas F0 [180mm x 140mm ]"Despair"  kazuo izu 2014・7 https://www.youtube.com/watch?v=jjnyeZLNb3E

赤と緑

欲のない赤と緑です。 反対色ですが、反発させず共存を考える。 お互いが譲歩することで対立は緩和できる。 戦うことより、戦わない方法を探ろう。 CIMG0923.JPG 2017.5.21 kazuo izu  oil on canvas F4 "Illness triangle" https://www.youtube.com/watch?v=BZHzWvz6s54

ドローイング

ボールペンで描いた線画である。 死んで残せるのは角膜だけかもしれないと、目ばかり 描いていた時期のもの。 実物の目を見て描いているわけではないので、観念的 な目であり、線の遊びである。 デッサンというのは実物描写と模写を繰り返すことに よって、その力を伸ばすことができる。 実物描写で陰影を観察し、模写で線描を習得する。 デッサンとはその繰り返しであり、指導者などは必要 ない。 デッサンを教えましょうなどという輩は自己利益のため であり、簡単にデッサン力を習得されると困るので、 本質をはぐらかしながら指導という利益追求をする。 13-01-29-1.JPG2012.11 kazuo izu https://www.youtube.com/watch?v=gN9cvVwaZ1k

侘び寂び

若い人たちが描く絵は饒舌できらびやかなものが 多いが、私の様に夢も希望も失った人間には侘び・ 寂れた絵しか描けない。 社会の仕組みがおかしいと思っても、それを変革 する能力もないので、ただ黙って社会の中心から 離れたところで生きようとする。 ここはどこだ。 樹海か? CIMG1151.JPG Oil on canvas  F4  [333mm x 242mm]  " Black Sun ”  kazuo izu 2015.06.20 https://www.youtube.com/watch?v=ov1xwCQULSY

補色と反対色

補色と反対色は同意で用いられたり、若干ズレた色相に対して 用いたり統一感はない。 厳格な人は絶対的補色を探ろうとするが、あまり意味はない。 色相の赤の基準にされているのは、そのほとんどが印刷インクの マゼンタとイエローを100%づつ混色した金赤であって、油 絵具のバーミリオンやカドミウムレッドなどとも色見が少し違う。 また絵具の場合、下地の色や絵具の厚みによって色見が違って くるので、補色・反対色を概念的に用いようとすると失敗する だろう。 CIMG0978uu.JPG 2017.06.25 kazuo izu oil on canvas F4  "The Styx" https://www.youtube.com/watch?v=nbmUq3mLBJ0&t=758s

2018年1月4日木曜日

誘発

脳内シュミレーションでいくら良い絵ができたとしても、
いざキャンバスに再現を試みると思うようにはいかない
ものだ。
絵を描く前は考えず、描いている瞬間だけ考える。
キャンバスに点や線を描いてみて形が出現するのを待つ。
線・形・色面が偶然性のなかで位置を確定する。
私がやることはキャンバスへの問いかけだけだ。


CIMG0986uu.JPG
2017.7.1 kazuo izu  oil on canvas F0 
"a man 6 "


https://www.youtube.com/watch?v=arMu4f8rnBk&t=2422s

作画意図

絵画作品からメッセージを汲み取ろうとする人たちが
いるが、抽象絵画の場合、メッセージなどほぼ存在しない。
あるのは線と形と色面だけ。
考える必要はなく、ただ、線と形と色面を楽しめばよい。
絵を難しく語ろうとする人たちがいるが、そういう人達
の言葉を信用してはいけない。彼らは作品に呪文を貼り
つけ付加価値で利益を得ようとする人たちだ。
語る内容の半分は嘘だと思っていたほうがいい。


936323_568478346525210_37309507_noo.jpg
oil on canvas  F10  [530mm x 455mm] 2013.4 
" sell in may and go away.” kazuo izu


https://www.youtube.com/watch?v=cH2PH0auTUU

痕跡

垢ぬけない、苦悩の痕跡だけのような絵ですが自分では
いい作品だと思っている。
自分は良いと思っても他者が良いと判断しない場合、それ
は自己満足と言われるが、他者が作品の良さを理解できて
いないだけかもしれないので、自己満足とは断定できない。
他者に理解される絵を描く。それが現代アートの主流だが、
それはインサイダーの人たちのお仕事であって、私の様な
アウトサイダーは理解を求めず、ただ制作し続けるだけ。


2013-06-01 22.01.44.jpg
oil on canvas F8 2003 kazuo izu


https://www.youtube.com/watch?v=Bkk5thxaN9A

線とマチエール

線とマチエールで遊んでいるだけの絵ですが、
絵を描いている人間にはこれが楽しいのです。
具象的形を描いているのではなく、線のリズム
を楽しんでいるのです。
描かれている線を目で追って、そのリズムを
楽しむ、それが絵画というものです。


2014-09-11 06.30.35.jpg
oil on canvas  F4 [333mm x 242mm]  
"Happiness fictional”  kazuo izu 2014.09.11


https://www.youtube.com/watch?v=Ju8Hr50Ckwk

フォルム

絵画においてフォルムは重要性を持たなくなって
きており、ドイツ絵画などではフォルムも線もない、
壁のような作品が増えている。
それらは視線誘導もなく、絵画と言わない限りほぼ
壁である。
しかし、壁は美しい。 
美女より壁のほうが美しい。
饒舌なだけの具象絵画より薄汚れた壁のほうが美しい。


CIMG1145.JPG
2017.12.30 kazuo izu  oil on canvas F8 
"The demise"


https://www.youtube.com/watch?v=8UuGYvv2y5g

最期の日

マルチン・ルターは「明日地球が滅びようとも、私はリンゴの木
を植える」と云った。
私も死ぬ直前まで呑気に絵を描いていそうだが、それも絵具が
残っていればの話。

もう少し描いておきたかった。 

無念。


CIMG1134yy.JPG
2017.12.15 kazuo izu  oil on canvas F0 
" die if see it 5 times "


https://www.youtube.com/watch?v=kadbj9xYE10

スタイル

画家がスタイルを固定するというのは、可能性を閉じることで
あり、本来の芸術思考とは違う。
様式として100枚くらい追求するのはよいだろうが、同類多作の
スタイル固定は売り手の都合、つまりは規格化であって、コピー
生産だろう。
絵が売れれば生活は豊かになるだろうが、やっていることは
中国の贋作村の画家と大差はない。
エリック・サティのジムノペディでも3番までだから良いので
あって、ジムノペディが100番とか1000番まであったら、不快
な曲になるだろう。
美術展で同じような絵が何枚も展示されていたら、素通りする
だけ。


CIMG1127.JPG
2017.12.01 kazuo izu  oil on canvas F4 
"Heaven"



https://www.youtube.com/watch?v=IUAF3abGY2M

絵画における才能と能力

絵画における才能とは制作継続可能な資金力であり、
能力は制作継続による技術の到達点に過ぎない。
要は、お金を持ってさえいれば、誰でも、それなりの
絵は描けるということ。
絵画は先天的特殊能力の成果ではない。
構図にしろ、フォルムにしろ、配色・バルールにしろ、
数学的領域であり、後天的能力である。

お金が欲しい。


CIMG1029kk.JPG
2017.9.04 kazuo izu  oil on canvas F0 
" die if see it 5 times "


https://www.youtube.com/watch?v=oy6NvWeVruY

『神の子羊』

自分で描いた絵だが、この絵を見ていると何故か
スルバランの『神の子羊』の絵を思い出す。
背景を黒にしていると云う、ただその共通だけで連想して
いるのかもしれない。
『神の子羊』と同じように手と足をロープで縛った
『神の女子高生』の絵を描こうと構想したことがあるが、
完成しても人には見せられないだろう。
『神の従軍慰安婦』と題して韓国女性の手足をロープで
縛った作品というのも構想してみたが、命の危険がある
ので制作はしていない。

具象絵画というのは時として人心を傷つける可能性も
あるので、気をつけなければならない。


CIMG1078kk.JPG
2017.10.17 kazuo izu  oil on canvas F0 
" die if see it 5 times "


https://www.youtube.com/watch?v=4mBJIbQHTHY

抽象表現主義

抽象表現主義、1940年代後半から1950年代にかけて
アメリカで起こった絵画様式であるが、70年近く経っ
た現在でも、その様式に古臭さは感じない。
美術史的には抽象表現主義が終わり、ダダ、ミニマリズム
と様式が変化していくように思えるが、抽象表現主義
が終わったわけではなく、ミニマリズム同様に現在も
多くの画家がその様式を実践している。
抽象表現主義の絵画は大きなキャンバスに描くべきであり、
小さなキャンバスに描くという不自由な行為は身体拘束に
ほかならない。
体全身を動かして描いてこそ抽象表現主義絵画だろう。


CIMG0868.JPG
2017.5.5 kazuo izu oil on canvas F4


https://www.youtube.com/watch?v=mLRjFWDGs1g

キャンバスサイズ

抽象絵画は100号以上の大きさで制作するのが
理想だが、キャンバスの大きさに比例して制作コスト
も高くなる。
描いた先から絵が売れるなら良いが、売れなければ
生活スペースも圧迫してくる。
100号を収納できるレンタル倉庫を借りようと
するなら、東京では月12,000円以上は掛かる。
絵画は売れなければ負の資産となるが無価値ではない。
絵画制作というのは価値の創造であり、その価値は
時として何十億円の経済効果をもたらすこともある。
自分の作品がそれに該当するかどうかは時代が決める
こと。
存在しない通貨を160万円で購入するくらいなら、実存
する絵画を買っておくほうが賢いと思う。

どんな絵画にも価値はある。


CIMG0947kk.JPG
017.06.06 kazuo izu oil on canvas F0 
"Pleasure of despair"


https://www.youtube.com/watch?v=XpqqjU7u5Yc

「怖い抽象画」

「怖い抽象画」を描こうと試作中の作品。
形として怖いのは蓮の実と三角形。
この二つの形状のコラボレーションで「怖い抽象画」が
出来るのではないかと。
100枚くらい試作すると、1枚くらいは本当に怖い作品
ができるかもしれない。


CIMG1140.JPG
2017.12.27 kazuo izu  oil on canvas F8 
"The growth"


https://www.youtube.com/watch?v=BWf-eARnf6U

抽象絵画と空間

いわゆる、抽象表現主義のジャクソン・ポロックなどは
画面から空間を排除することに成功しているが、マーク・
ロスコなどは風景画の抽象表現なので、空間は存在して
いる。
ロスコが風景画を描いていた事を知らない人はロスコの
絵に空間を見出せないかもしれない。
フランツ・クラインなどは黒線だけの抽象表現であり、
空間は排除出来ているように見えるが、その黒線の正体
が椅子であることがわかるとフランツ・クラインの絵に
も空間が見えてくる。

空間を積極的に排除する必要もないし、空間があるからと
いって、現代性が否定されるものではない。


CIMG1132.JPG
2017.12.12 kazuo izu  oil on canvas F4 
"The dead water"


https://www.youtube.com/watch?time_continue=10&v=AThKwURZLNM

人生は短い

人生は短い。
だから、生きている間にできるだけ多くの絵画表現を
試してみたいと思う。
それが具象だろうが、抽象だろうが、とりあえず描いて
みる。

とりあえず描いてみる。


CIMG1003uuul.JPG
2017.07.17 kazuo izu oil on canvas F4 
"Last Ellipse"


https://www.youtube.com/watch?v=1MCarkGd4Xk

不安

キャンバスに黒で線を描いてみた。
完成したと思った。
線だけで良いと思ったが、青色を置いて
みた。

後悔した。

線だけで良かった。



CIMG0942yy.JPG
2017.06.05 kazuo izu oil on canvas F4 
"Temptation to Hell"


https://www.youtube.com/watch?v=7UiA6mhFFoo

戦い

敵など居ないのに、敵が居ると煽られる。

戦いなど、したくないのに戦いを強いられる。

敵は誰だ、どこにいる。

CIMG1100.JPG
2017.10.28 kazuo izu oil on canvas F4
  "Understanding"


https://www.youtube.com/watch?v=aiQUhRcrMxA

水平と垂直

四角いキャンバスに絵を描くと、どうしても水平線と
垂直線を意識する。
あらがって斜めの線を描いてみても、いつのまにか
水平・垂直線と同化してしまう。
概念的に絵画は水平・垂直の2本線が作るクロスのみ
でも成立するだろう。
それを退屈だといい、余計な要素を描いてしまうが、
描き、考え続けた終点にあるのはクロスだけかも。


2015-01-11 20.06.20.jpg
Oil on canvas  F10  [530mm x 455mm] 
" Dismay of January ”  kazuo izu 2015.01.10


https://www.youtube.com/watch?v=gQAUuTLwm5Q

アウトライン

アウトラインを太く強めに描くのはデフォルメ状態で
描き上げると云うステイトメントであり儀式のような
ものだが、デフォルメで描き始めても、いつのまにか
描きすぎて写実的になってしまうことが多い。
デフォルメ絵画は適当なところで筆を置くのが良い様だ。
この半原発シリーズも50枚くらいは描いていると思うが、
そろそろ飽きてきた。


CIMG1022iii.JPG
2017.8.15 kazuo izu  oil on canvas F0
  " die if see it 5 times "


https://www.youtube.com/watch?v=apw-Y2EM0F8

平面と空間

絵画において、絵具の物質性を強調することで、画面の
平面性は強まるが、視線誘導を試みた瞬間、画面に空間が
発生する。
画面に文字だけを描けば、画面から空間を排除できる。
河原温の日付絵画など典型的な例であるが、これは絵画に
おける一つの表現手法であって、絵画の最終地ではない。
篠田桃紅などは、その逆で、文字に視線誘導を試み、書に
空間を作ってしまった。
グリーン・バーグ的に空間を排除できない絵画を古臭いと
決めつけるのではなく、多様性を受け入れてもいいだろう。
多様性否定の先には、人間味のない世界があるだけ。
そこは、AIの世界だろう。

私は人間である。


2016-07-28 19.19.49.jpg
oil on canvas  F10  [530mm x 455mm]
 "Yellow time” kazuo izu 2016.07.28


https://www.youtube.com/watch?v=6V5mtUff6ik&list=PLeoBVKHKNsGriWnBb7u2FrwRC-izVytZg&index=3

何人

私の出身地に鬼伝説がある。
鬼とは漂流してきた白人であり、その白人が居着いたと
云われている地域に祖母は産まれいる。
祖母の子供、私には叔父叔母にあたる人たちはみな外人
顔だ。
当の私も子供の頃は"外人"と呼ばれていた。
おそらく私の遺伝子のなかにも漂流外国人の遺伝子情報が
残っている可能性は高い。

Cześć, jak się masz?


2013-05-06 18.30.43.jpg
oil on canvas F4  2013.4 kazuo izu


https://www.youtube.com/watch?v=eGPPDV8wBOQ

絵手紙

思いは言葉にしないと伝わらない。

絵描きは自分の意思を伝えるために何万本、何千万本も
線を描く。
かつてグルジアの画家ピロスマニが広場を赤いバラで埋め
尽くしたように、絵描きは意思の伝達手段を間違える。

思いは言葉にしないと伝わらない。


CIMG1083.JPG
2017.10.18 kazuo izu oil on canvas F4
  "Hieroglyphics"


https://www.youtube.com/watch?v=0_Z_F2q92-g&index=2&list=PL-iwR8_NMBi7_q7B76X2Jin5CjPjusNo3